社長ブログ

7月のつぶやき

2021年07月22日

こんにちは 

八重畑です

暑い夏場は水辺が恋しいですね。

盛岡周辺の気候は四季がはっきりしているので季節を楽しみたいものです。

ある夜のこと、自分の部屋は東に面して朝には朝日が眩しく入るし夜風もひんやりして心地よくクーラーいらずです。

何時ものように網戸からの心地よい風を受けながら横になってTVを見ながら

ふと、照明器具を見て、あれ、黒い虫がいっぱい!あれあれと壁にもびっしり

えっ、自分の白いシーツにもいっぱい(‘;’)おいおいって感じで跳ね起きて息子から蚊に聞くスプレーを9回位

網戸には塗るタイプの薬を塗ったら皆、死んだようで

掃除機で掃除したもののシーツは吸い込み口で潰されてシミになる始末

結果、取替えた(*_*;実はスプレーは1回、8畳分とか、70畳分位、やってしまいました。

(-_- 田んぼが近いとは言え、たまたまユスリカが大発生したかも知れません。正に映画、ヒッチコックの恐怖体験でした(>_<)

 

 

先日、娘からのプレゼントで豪華温泉一泊を過ごすことが出来ました。

普段、高級な宿泊を楽しむことはありません。せいぜい日帰り温泉と庶民派です。

こちらは優香苑と言って豪勢な和風作りで支配人から伺いましたが正に道楽ですねと。

全体として天井も高く造りは書院造りの折上格天井ですから、かなりの 

予算が掛かっています。昔はかなりの技術も必要で手間も時間もかかりました。

豊沢川のせせらぎを聞きながら雨のなか笠をさしての露天風呂もオツなものです。

匠の技いっぱいで贅を尽くした豪華さも今はコロナ支援でリーズナブルのせいか

若いカップルもたくさん来ていました。この機会に皆様も如何ですか?(^^♪

 

 

追申

皆様も知っての通り木材が値上がりしています。当社では補助金を利用

しながら県産材を使用したり工夫しています。ちなみに「桜町FPの家」展示場は床材、構造材、造作材など県産材をキッチリ使用しています。

まさに、ふんだんに地元産の木の香りにたっぷりと浸かっていると癒し効果が半端ないとは皆様の声(^O^)特にお子様の機嫌がいい様です。

今度24日~25日と\家づくりを学べて相談できる2日間

を桜町常設展示場で《住まいの相談会》開催します。

予約制にて承っておりますので

是非足をお運びください!(019-651-1187)

(先月には県の依頼でNHKに映像提供しました)

只今、フリールームにはハンキングチェアーがあります。とてもリラックスした気分になります。

まるで澄んだ空気の森の中で雲に乗ってるような気分になります。

読書、TV、お酒、たぶん、子供達には人気アイテムになるでしょう。皆様も体験、如何ですか(^^♪・・・

 

テレビ岩手 『快適住宅見学隊』

7月25日(日)午後4時25分~がございます

今回は弊社八重働工務店施工 J様邸

是非ご覧ください!

 

 

 

 

6月のひと時

2021年06月27日

 

八重畑です。

季節は梅雨になり、時には雷を伴い激しく

どっときたりして雨よけの無い私の車の窓から

はそのまま滝のごとく侵入

ビショビショは何度も(>_<)

 

昔の言葉に、土方、殺すに刃物はいらね~雨の三日も降ればいい(川柳みたいな言い回しですね(^-^)

実際に大きな駐車場コンクリート仕上げ工事が一カ月近くも中途半端です(-_-‘

 

今月も日曜日には地鎮祭やお引き渡しもありました。

地鎮祭では神主の祝詞(ノリト)と鍬入れ

そして着工式の決意表明とお客様の「楽しみにしています」のお言葉に心の引き締まる思いになります。

 

 

 

引き渡し式では私たちのお祝い挨拶や大きなシンボルキーを手渡し、

お祝いのプレゼント、赤ワイン(ノンアルです)で乾杯、

先日には担当営業JIとの出会いに、この人しかいないと決めました、の表現をされていました。

これ程の褒め言葉はない、と目頭が熱くなりました。

同時に更にしっかりして行こう、と勇気も頂きました(^O^)

 

 

 

そんな日曜日の夕方5時過ぎだったか花巻温泉のバラ園に行きました。

丁度、花も最盛期ですが時間が無く入ってもすぐ終園でゆっくり観賞

できません。入園料も変わりません

(自分の発想では、そんなお客様には時間単位で割引すれば収益も上がるし、

見られてなんぼの花達も役割をはたせるってもんでないかな~なんて、

これって可笑しいですか(^^)/

そこで、廻りを散歩しながら見学することに。

さすがに時間的に園内には人がまばらで、

裏口から写真を満開のバラと何時もの噴水をパチリ。

毎年、時期がくれば子孫繁栄の為にキレイな花を咲かせます。

自然の摂理って凄いって思いますよね。

動物も同じで、特に性別ではオスが積極的に目立つ行動しますが彼らの方が素直な生き方をしている様ですね(^-^)

散歩途中に花巻温泉稲荷神社の赤い鳥居が沢山並んでいる所がありました。

長い鳥居道をくぐりながらお参りして皆様の願掛けの札を眺めたりしていたら

数組の若いカップルもお参りしたりして、

これからの希望に何を祈ったのか(~_~)いいね~。

ところで参道の入り口には「花巻温泉開創記念碑」が立っています。

その題字揮毫者(だいじきごうしゃ)は水沢出身の内閣総理大臣他を歴任した

「斎藤 實(さいとうまこと)」で国政に尽力され、

親英米で軍縮派の象徴だった為、2・26事件で凶弾に倒れたとあります。

 

世界には未だに似たような国が多く何より平和が大事ですね(~_~)

 

 

さて、たまには息抜きに映画も良くて 奥方も伴って

題目は「破られた沈黙」字幕ですが、この方が効果的です。

映画の良さは何と言っても臨場感で恐怖が伝わってきて体が「ビクッと」何度も反応します。

ポップコーンの食べる音も、ヤバイって感じです。

良かったら皆様も如何でしょうか(^^)/それではまた・・・・

連休 新緑の山々を眺めながら 新ルート盛岡~宮古間を初ドライブ

2021年05月24日

八重畑です

5月の連休、新緑の山々を眺めながら新ルート盛岡~宮古間を初ドライブ

盛岡は雨模様で宮古は晴れの予報、今の天気予報は信用出来ると奥方の心配をよそ

に無計画のドライブに出発

自分たちだけの行き当たりばったりのドライブ。

いつかトンネルが幾つあるか数えてみよう?と思っていたので一つ二つと数えて

最初は橋の数までメモしたが途中であきらめてトンネルだけはカウント

想像では20個近いか?と思いながら行きましたが間違いなければ

なんと41カ所相当もあった。

凄いですね\(^o^)/殆ど平地がない山だらけ

その分、目には楽しい風景ですから楽しいドライブが出来ます。

宮古に行けばやはり浄土ヶ浜

レストハウスでカキ(蒸しカキ1個200円を3個)を食べた。

山田のカキ小屋では40分

蒸しカキの食べ放題があるそうですが蒸しカキよりも生カキの方が私は好きです(^-^)

レストハウスから急な斜面の階段を上り山越え駐車場までトレッキング?したが

あまりに急な階段に膝がガクガクで振り返れば急斜面でおお怖い(*_*;

でもふかふかの山道は木漏れ日の森林浴で普段の運動不足には心地良かった。(^-^)

その後気仙沼大島(亀島)に出来た新しい橋を見ようと旧道を景色を眺めながら南下

山田町、大槌町、大槌駅(ひょっこりひょうたん島の形の屋根)に寄って

釜石からは沿岸道路に乘って震災以前に民泊した思い出の気仙沼の大島に行った。

以前は車ごとフェリーで渡ったが震災後、橋が出来た

(今度、朝ドラ『おかえりモネ』の舞台にもなった)

大島から内陸をみれば見事な湾岸横断橋が見えます。

島を一周し龍舞碕の半島を散策した。

さて、遅いしどこか泊まるか?ところで

ここは宮城県、県をまたぐのはどうか?

結局、釜石インターから花巻空港ITまで(有料370円)直行。

花巻市内の大門で冷麺を食べて帰宅

410Kmの無計画のドライブ三昧

これも新しい道路のお蔭ですね(^-^)

旧道では絶対に無理です。

これからは盛んな交流で栄えて欲しいものですね(^-^)皆様もいかがですか。

それではまた・・・

 

 

 

追申:NHKの取材で『桜町FPの家』の映像が25日「おばんです岩手PM6:10~7:00」で放映されます。岩手の農林水産業の特集に対して岩手県産材の家として選ばれた様です。公共放送のNHKですからコマーシャルにはなりません(^-^)

 

桜の季節も駆け足で~

2021年04月21日

八重畑です。

4月の4週目に入ったばかりなのに盛岡の桜も若葉が見られるようになりました。

 

4月15日、木曜日はM様の感動のお引き渡し式でした。お母さんを支えるであろう

2人の兄妹と祖母のご家族の新居に社員のお祝いのメッセージ\(^o^)/その後に

お施主様のお母様の一言が胸に沁みました。日々を頑張って今日に至ったのだなと十分に伝わってきました。

私の乾杯も言葉に詰まったりして特に最近、情にもろくなるのも困ったものです。

基本、人様の役にたつことが出来ることを実感したく、及ばずながら日々、頑張ってる気がします。(^-^;

 

最近、日本そばが好物になって先日の日曜日、紫波町日詰の『はらぺこ』(10割そばで何回きても混んで入れなかった)

に初めて入ることが出来ました。入ってびっくり、奥方姉妹3人が美味そうにワイワイと談笑中。

分かって来たの?いや~全然、奇遇だな~って言いながらざるそば大盛二色そばを注文

(後で分かったが、こちらの店の大盛は普通より多い)

量が多い分、十割の味を堪能しましたが少し食べすぎ状態で腹が苦しい(*_*; 

奥方姉妹は法事の帰りで美味しいものを頂くと笑顔で「お先に~」と帰って行きました。

もちろん支払いは私持ちです。(^^♪

 

 

さて、皆様のお家のメンテナンスで役に立つかも知れないので一言。

OBのN様の息子様より浴槽の流れに時間が掛かるとの相談があり

その夜に我が家の浴室の洗い場の排水溝を掃除したら結構、

見えない所に厚く汚れが付着していました。そんな時、私はシャワーのヘッドを外して

(注意:その際にパッキンなど部品は紛失しない様にしないと後で困ります)

そのホースでパイプに差し込んで水をどんどん流してクリーニングします

(ちなみにN様邸の浴槽の流れが悪い原因は浴槽排水溝の清掃で解決しました)

 

 

それから洗面ユニットの排水が詰まりませんか?

本来はSトラップを外して丁寧に清掃すれば良いのですが

私は我流でトイレの詰まりに使うスポイトで洗面に水を溜めて

何回もプッシュすると詰まりが解消することがあります。

音を立ててサラサラと流れるのは気持ちが良いです

(注意:オーバーフローの穴は雑巾などで良く抑えないとズボンが水浸しになります(>_<)

 

蓄熱暖房や電気温水器をお使いのOBの方々には深夜割引終了の案内が東北電力から届いていますが

居間などメインとなるエアコンについては霜取運転で止まらない高性能の省エネタイプをお勧めします。

 

 

健康に住まう

2021年04月01日

八重畑です

 

春の天気が良くなると花粉も大量に舞っています。

この時期、多くの方が花粉症で悩まされます。

私も最近になって目が少しかゆくなりクシャミが出やすくなりました。

営業の荒屋君が特に鼻詰まりして苦しそうにしていて・・・花粉症体質なんですね。

その荒屋君が先日「桜町FPの家」で打合せしていたら症状が楽になり

結果、一日展示場で仕事してました!と感激していました。

やっぱり「幻の漆喰」の効果はすごいと直に体感して強く実感しました!

と嬉しそうにしていました。

 

私もこの展示場でお客様と打合せした後は

しばらくソファーに腰かけて気分が和らぐのを感じて

ゆっくりしてしまいます。

何となく山の中で深呼吸してるような気持で

山林を散策するとフィトンチッド(樹木などが発散する化学物質)で癒されますが

同じ様な気がします。

「桜町FPの家」は住んで健康になる

を目指した住まいです。

荒屋君の様にアレルギー体質の方は特に症状が癒されるのを実感されるでしょう。

この「桜町FPの家」の常設展示場は

科学物質を発散するものはほとんど使用せず

県産材の無垢材はもとより

健康素材の「音響熟成木材」の床や

土佐和紙など環境に敏感な方は特にですが

「ご家族が健康に住まう」をテーマにした家です。

 

 

暑さ寒さも彼岸まで

2021年03月29日

八重畑です

 

『暑さ寒さも彼岸まで』 と言います・・・

昔から彼岸が季節の境目と言われています。

春分ですから寒さが過ぎて暖かい春がくるということで雪も消え

春の日差しに暖かさと家の傍にはフキノトウを見つけました。ぜひ天麩羅で食べたいと思います(^<^)

 

先日の日曜日、ご契約の日でした。若いご夫婦と5歳のご長男と2歳少し前の妹さん。

妹さんは、兄のしたことは自分もしなければ気が済まない様子です。元気なご長男は

私の膝にチョコンと二度も座りました(^^♪子供さんの、天心爛漫な姿に、ほのぼのし

た時間でした(^^)

 

 

さて、今年の3月は東日本大震災の10年目にあたり10年間を振り返る番組が放映されています。被災者にとっては失われた10年ですから私も共感して胸が詰まる思いになりました(-“-)

たまたまスマホのユーチューブに突然、宮古に津波が押し寄せる映像が現れ徐々に津波の波が押し寄せ、波が高くなり、ついには堤防を越え、船を転覆させ、船も堤防を越えて町に。そして車両を押し流していく映像をみるたびに自然とアー、アーと声を上げて、目は釘付けになり当時の恐怖がよみがえりました(-_-;)

 

 

 

先日20日は孫の7歳の誕生日でした。

 

家では娘の手作りのケーキを食べてる最中の6時9分

また、3月11日を思わせる大きな地震が発生

大人は玄関を開けたりと慌ててるのを

震災経験のない孫は、どうしたらよいのかわからず

黙って見ていたそうです。

私は事務所の二階でただならぬ長い横揺れに神棚の酒瓶が落ちない様

支えようとする位で3,11を思い出し津波が来る

と危機感を感じましたが皆さまは如何だったでしょうか(*_*;

災害は忘れたころにやってくる・・・と言います。

忘れないこと、防災意識を万全に過ごしましょう。

 

 

今月、復興の名のもとに宮古盛岡横断道路が全面開通します。

沿岸部もかなり安全で身近になって流通や観光など活発な発展を期待したいものです。

トンネルの数はいくつあるか知っていますか?

山間部の景色を眺めながらのドライブは楽しいものです。

宮古の魚菜市場も楽しいですよ(^^

 

 

暖かくなって最近、目がかゆくなったりクシャミするようになってきましたが

皆さまは如何ですか(*_*;

花粉症の季節、敏感な方は洗濯物を外に干しただけでも反応するそうですから中干が良いです。

こんな時に奥様に大人気なのは電動物干しの「干し姫」が有難いです。

我が家は2台、6本の竿が付いていて大変、便利です(^^♪それではまた・・・・

 

2021年02月22日

八重畑です。

冬の一番寒いのは1月下旬から2月上旬なそうです。

今月はその通りで寒暖の差もあり未だ雪も降りますし地震あり大風ありで騒々しい2月です(^-^)

13日、土曜日23時8分には大きな地震があり跳ね起きました。

激しい揺れが長く続きました。

東日本大震災の丁度10年目の年、津波が来なければ良いがと脳裏をよぎりませんでしたか?

早速、TVを点けて福島が一番の揺れで後日のニュースで大きながけ崩れや大きな岩が車の前に落下しています。

直撃すれば最悪になりました。

いずれにしても福島、宮城と百数十人の怪我人でしたが死者がなくて良かったですね(-_-;)

ちなみに当社で施工している「FPの家」は耐震性に優れているので東日本大震災、阪神・淡路大震災、熊本地震などの地震での倒壊や大きな被害はなく東日本大震災の津波でも「FPの家」が流されなかった岩手の事例があります。その後、この地震は東大震災の余震でまだまだ続くと発表がありましたが地球時間は人知の及ぶところではありませんね(-_-;)

さて今度は風の問題です。

15日の深夜から強風で家を揺らしゴオーッと音が朝も続いていました。

16日の早朝、OB様より電話が鳴って、聞くと古いアパートの屋根が飛んでいるとのこと!

まずは状況の把握と一人、すぐ現場に行って報告をと指示し片や屋根屋さんに連絡し対応をお願いするものの到着は9時とのこと、その前に更に飛んでしまえば被害は人に及ぶかも、通勤の車で混雑した道路沿いでもあり気が気でない。

現場に行った者からの連絡では既に一部は大きく隣の車に落下してるし残りのトタン屋根も大風で旗の様にバタバタして今にも全部飛んでしまいそうだ、と風の音と共に聞こえます。

自分も会社に行ってロープを積んで、それから、他の現場の大工にも集合を頼むも、こちらの現場も風で壁の防風紙が剝されているから直してから向かいます、と、兎に角やれるだけの手は打ったか、と現場に向かったら屋根屋さんが大勢で到着してくれて大風のなか、二階の屋根に飛ばされない様にこらえながら処理をしてくれました。入居者もいるので雨漏りも心配ですが、兎に角、人災にならなくてホットしています。(^-^)

色々ある二月ですが、OBのY様とはご縁があり、最初は増改築で今度は新築した住まいです。

増改築の時は「FPの家」の床断熱材で好評でした。新築の際は「FPの家」にして暖冷房をコンフォート24(エアコン1台で確実に全ての部屋が均等の温度になる設備)を取り入れ、当初、御年輩のお父さんは少し自分の部屋が寒い気がすると・・・多分、熱源が触れるものの設備に慣れているからか(-_-;)と気になっていましたが、今はどうかと聞いたら、室内はいつも春のようで、外にでて今日の寒さを知るとのお話(^^♪ また、光熱費はどうかと聞いたら、冬でも、この位と、夏はこの位とオール電化で燃料は電気しかありませんが非常に安く収まっていて喜んでくれていました。我々が、何が一番嬉しいかと問われれば、人の役に立ってると感じた時ですね(^^♪それではまた・・・

 

孫が描いた家族の写真です。

小学生になると

それぞれの顔の個性をとらえて描いていますね

 

今年も宜しくお願いいたします

2021年02月03日

八重畑です

 

今年の冬は特に正月前後の雪が例年になく降りました。

前も見えない位の猛吹雪の中を運転したり道も凍っていれば渋滞で走らないし(>_<)と最近にない冬らしい冬となりました。暮らしの中での雪は厄介ものですが山でのスキー場は久々に喜んでいるでしょうね(^-^)

山に雪が降らないと水不足になりますから今年は大丈夫だと思います。

仕事初めの7日に榊山稲荷神社にてお祓いをして気を引き締めました。それから巫女さんをカメラマンにして、寒いけど笑顔でハイ、パチリ(^^♪

さて、今年の仕事も既に二週間以上になりましたが最初、現場で

は深く積もった雪かきが大変でした(*_*; 

でも、自然のことですから、それも善し、と捉えると四季の風情

(ふぜい)と思えば、これも楽し、です(^^♪ 何よりも住まい造り

の仕事に関わり住まわれるご家族の笑顔にふれることが一番で最高

にハッピーです。出会えた皆様に感謝、感謝です。

 

さて、話題は変わりますが12月に営業の荒屋君に男の子の

赤ちゃん、 りく  君(男の子)が誕生しました。昨年、奥さんの

体調にオタオタしてまして、ようやくホットした表情になりました。

当の本人、風呂に入れるのがちょっと怖くて、なんて言っていましたが

親の自覚とともに更なる成長を期待したいものです(^-^)

 

 

 

 

 

 

我が家の孫のみーちゃんも新学期は2年生になります。

早生まれでしたから同級生の中でも一番、小さく幼く見えていましたが

学校という環境で色々と学んで知識も増えたようです。

時に、『ジージーさー、ミーちゃんが二十歳になるまで生きなきゃいけないんだよ、だから・・・』と続きます。

かなり深い話を、大人顔負けなくらいの話題を、淡々と言うので

少し大人の会話になったりして何か不思議な気がして斜め目線でジーッと顔を見入ってしまいました。子供の成長って面白い

ですね(~_~)

 

さて、只今、公開中の「桜町FPの家」にIBCのラジオカーがやってきます。

取材応対するのは営業の小口になります。

24日の日曜日にはテレビ岩手の「快適住宅見学隊」放映があり石川が担当しています。

2月6日 7日は

桜町FPの家にて

『あったか体感会』を行います

予約制ですので

お電話にてご希望日時をお知らせください

(019-651-1187)

 

他、西北タウン牧野林では「オーナーズハウス、COZY」を公開中になっています。

(2月6日7日は桜町FPの家イベントのため 閉めさせていただきます)

 

 

今日は夕方から雪が降っていました、と、外の車を見たら完全に雪化粧になって

いました。雪払いをしてから帰ります(>_<)

それではまた・・・

12月できごと

2020年12月25日

八重畑です

今月12日(土)は久慈のお客様にお邪魔しました(^^♪

晴天の高速道路は久々のドライブ日和、今年も暖冬なのか、まだ雪も

降らないし道路状態も良好。仕事ではあるが山々の景色を眺めは悪く

ありません。ところで久慈に行くにはと、地図を見れば軽米ICから

一般道に入ると見えます。しかし、当社の工事監督(洋野町出身)に聞くと、

九戸ICが近いとの情報をもらい、おかげで助かりました。

途中、道の駅、「オドデ館」(地元にドデと言う鳥の話の由来とか)

で休憩したりしながら結局、往復一日がかりでした。やはり、久慈は遠いですね(^-^; 

 

さて、今月のお引き渡しのS様はご両親と暮らす3世帯の住まいです。

両親には多分、今まで住んでいた築100年前後の茅葺屋根の(今はトタン瓦葺)

寒い家から最新の省エネの住宅と二人のお孫さんとも暮らす新築の家は最高の

プレゼントであり親孝行でしょう。

COZYとFPの家を融合させた高い性能の家。

また、電動の物干し(干し姫)の便利さに大変、喜んでいて追加の竿をプレゼントした

ら尚更、喜んでくれたのは私の妹。実は親孝行の建て主は私の甥です。

引き渡し式の挨拶で「おじさんは嬉しいよ」と言葉をかけました。

例年より早く、急に寒波になり最近にない雪景色にびっくりしています。(-_-;)

この数日で少しゆるみましたが、これからの冬対策万全にお過ごし下さい。

 

 

 

 

今年は新型コロナに始まり未だに新型コロナの終息どころか勢いを増しています。

本来であれば12月は忘年会で親交を温めるはずが、この一年、会議も飲み会もなく

コロナ騒ぎのなかに一年がたってしまいました。ぜひ、どなたも正常になるまで感染しないようにと祈っています。(-.-)

実は余談かも知れませんが予防には換気と温かい環境が当然、良く

仮にウイルスがあっても分解無害にする「幻の漆喰」その他の効果で多分

アレルギーの方にも良いとされていますから新型コロナにも有効だと思います。

その展示場「桜町FPの家」の素晴らしいパンフレットが出来ました

(ご希望の方には進呈します)

深呼吸したくなるような、この環境を皆様にリーズナブルに提供できて喜んでくれたら

幸いです。(^^♪

 

今年一年、大変お世話になり有難う御座いました。

2021年、皆様にとって良い年になりますようにと、心よりお祈り申し上げます。(^o^)/

感謝祭 御礼

2020年11月18日

八重畑です

色鮮やかだった街路樹の葉も最近はかなり散っています。

先日、OB感謝祭を日詰桜町の「桜町FPの家」にて開催いたしました。ご来場いただいたお客様には心よりお礼申し上げます。

コロナ対策をしての今回の感謝祭。ささやかではありますが、汁物や焼き芋など、他お土産も用意しましたがOBの方々の深い恩には追いつきません。皆様のすばらしい笑顔に感謝(^-^)

ちなみに「桜町FPの家」のモチーフは平家の家、南向きに計画を変更し隣地

の家より高い位置に太陽の光を生かすために(日射取得率)大きな窓を設けた

結果、広く有効な明かりが差し込んでいます。

 

この家の特徴はほとんどの木材が県産材で(地域循環型)杉材の一等材に統一しました(節があります)

その自然な木の姿や空気を浄化する機能の「幻の漆喰」や「土佐和紙」など自然由来の機能に包まれた環境になって

おり、体にとりこむ空気、水にも配慮した空間を創り出しました。

常に目的のテーマは家族の幸せ、それを研ぎ澄ました一棟です。(^^♪

 

 

 

 

 

さて、ご来場のOBお客様S様に空中に浮くワインラック(ワインも)

と布で手作りのコースターを頂きました。目に見えない力学が働いてい

るんですね(~_~)ぺニンシュラ(展示場のキッチン)カウンターに飾ら

せて頂きます。ありがとうございました。(^-^)

秋も深まった菩提寺のイチョウの葉の黄金色は、季節の節目を感じさせます。

先日の大風で全ての葉が落ちて地面一体が黄金色の豪華な絨毯になってい

ました。それではまた・・・