2024/02/24
盛岡の住まいづくり社長のつぶやき 2月
2024年02月24日
八重畑です。
1月も終盤の日曜日、OB施主様のご弔問に何カ所か廻ってきました。
市内の他に沢内にも行きました。
雪の無い矢巾から南昌トンネル2つ目を抜けると道路も林も真っ白の雪景色
何かの小説に「トンネルを抜けると、そこは雪国だった」と、あったかと思います。
ますます沢内に進むたびにサラサラと降る雪道に何度も除雪車が頻繁に行き来して到着まで2時間も掛かりました。
一山超えると気候が違うんですね。
帰りに「およね食堂」でなべ焼きうどんを頂きました(^-^;
今は2月中旬、本来は根雪で事務所の狭い道路は輪達でいつも苦労していました。
毎年、度々、監督が朝、積もった雪かきに奮闘してたので手で押すだけのダンプでは疲れるだろうと
車付きの雪かき器(手動)を用意し監督の名前を○○号とステッカーを貼ったり更に除雪機も整備したりと
雪が降るのを楽しみにしていたのが肩透かしにあった格好です。
ここ数日まるで春の様で下ズボンを脱いで、それでも念の為、万が一の為に毎日持参しています(^-^;
私は紫波町の住人です。
地域の農家組合長担当の2年間も3月までとなりコロナも終息ぎみの今
「農業セミナー及び慰労懇親会」なるものを企画し「ラ・フランス温泉館」で今度行います。
農業関連の勉強会を取り入れるのが習わしです。
紫波町は「銭形平次捕物帳」でお馴染みの作家、野村胡堂の生家もあり
近くに「野村胡堂・あらえびす記念館」もあります。
歴史では天保の時代に大飢饉があり数千人が盛岡城に押し寄せた百姓一揆の史実がありました。
戦後、三井財閥関連の援助で当地がモデル農村として
5年の後に村民所得が倍となり、そのような歴史劇が先日公民館でありました。
「ラ・フランス温泉館」で行われる「農業セミナー」では、OB様からの情報で講師の縁を得て
紫波町の歴史などを踏まえた講演を行って頂きます。
その後の懇親会も楽しみですね(^-^)
さて今度、不来方高校の南に大きな住宅地が完成します。(サザンタウンやはばagain)
そこに、高い性能と省エネの県産材自然素材の家を提案します。
更に商業地に近い便利な向中野に平屋で暮らしを楽しむリゾート的な住まいを相次いで提案して参ります
のでご興味のある方はお立ち寄りくださいませ。
我が家のBBQハウスも少しずつ整備しています。
献立を記入するホワイトボード(列車の時刻やタクシーの連絡先など記載)を設置したり
生まれて初めて調理の研究をしたりと如何に人が楽しめるか勉強中です。
乞うご期待下さいませ(^-^)それではまた・・・・
平屋の家 完成見学会
2024年02月15日
こんにちは
営業 石川です。
2月も中旬を過ぎましたが
盛岡近郊は雪のない景色が広がっております。
八重働工務店 完成見学会のお知らせ
盛岡市厨川4丁目にて完成見学会がございます。
2月23日~25日の3日間
FPの家 COZYのコラボ 平屋の家
HPから もしくはお電話にて予約制にて承っております。
019-651-1187へ。
是非、足をお運びくださいませ。
ちょっと、お写真で~
白を基調とした
明るい室内 使い勝手の良い間取り
見にいらしてください~
昨年12月にお引渡しをいたしました
盛岡市M様
紫波町O様
整った書類等をお届けに上がった際
どちらのお客様からも
引っ越し後 今までの寝具で休んだら・・・
暑い!のお声。
厚いお布団がいらないそうです。
新築の断熱性能を感じて頂いた一コマです。
O様邸 エアコン18度で室内22度になっていました。
快適にお暮しとのこと。
小屋裏の階段 縦格子は 意匠的にも素敵ですね。
また、小さなお孫さんにも 安全を配慮。
小屋裏からリビングを覗くと・・・
リビングから小屋裏を見上げると・・・
木の風合いも心地よいですね。
快適に暮らしているよ~のお声が一番の喜びです。
さて
私石川のお休みの日のこと。
今年も行きました!
北上いちご園~
予約制 40分 イチゴ狩り
2400円・・・
5パック以上食べないと・・・と元を取ることを考えてはいけません。
が ついつい お値段以上~♪ を目指してしまう
結果・・・食べました~食べられます~ 完熟イチゴです~
ハウスの中で 写真を撮ったり 歩きながらイチゴを愛で 頬張る
この時間が至福の時!(お値段以上~♪)
ちなみにイチゴミルクつけ放題(イチゴだけで十分ですが)
私石川、この時期の年間必須行事となっております!
こちらは・・・
何十年ぶりでしょう!
秋田 男鹿半島 入道崎
天気の良い青空が広がり・・・の写真に見えますが
風が~~~~冷たい~~~
駐車場から小走りに進み
映える写真を撮って 車に戻りました。
それでも2月なのに雪もなく 良き日だったと思います。
大海を見て 心洗われる気持ちになる。
海風の洗礼を受け 帰路につきました。
迷える時、悩むとき、(そうでなくても)
自然の大きなものを見ると良いですね。海とか山とか。
人も自然の一部だから
自分以上の大きなものを見ると
自分の小さな心が 解放される気がします。
最近のチワワのココさん
撫でられて ご満悦な表情~
2月の節分したと思ったら
今度は ひな祭りですね!
住ま居るサポート2月イベント「寒こうじを作ろう」&発酵食品ランチ
2024年02月04日
こんにちは
営業 石川です。
昨日は節分 豆まき 恵方巻 食べましたか?
八重働工務店 住ま居るサポート事務所では
2月4日 寒こうじ作りと発酵食品ランチを召し上がって頂きました。
寒こうじ・・・ 寒い時期の工事ではありません・・・(ありゃ・・・)
秋田出身の石川・・・
雨にも負けず・・・風にも負けず・・・
コロナもインフルにもならずにいられるのは・・
発酵食品を食べているから?
と考え、秋田の発酵食品の万能調味料 寒こうじ
皆さんにお伝えして、益々元気になってほしい!
と、イベントを開催いたしました。
皆様、ご参加ありがとうございます。
こうじと塩を混ぜ合わせ
皆様にもご協力を頂き
炊いたもち米に
ザラメ糖を混ぜ合わせ
こうじと塩を混ぜたのも合わせて混ぜ
大鍋いっぱいの寒麹を
皆様で持ち帰り頂きました。
時々かき混ぜて 2~3ヶ月で使えます。発酵するまで寝かせてね!
その後、発酵食品を使ったランチを召し上がって頂きました。
準備段階~
出来上がり~
寒麹(昨年作った私の寒麹)と味噌で漬けた豚肉ソテーと
チキンのタンドリー風(ヨーグルトを漬けこんで)紫キャベツの酢漬けを添えて
野菜いっぱいのチーズオムレツ
アジの竜田揚げの南蛮漬け
キュウリと人参の寒麹の漬物
大学芋
ごはんとお味噌汁
味噌にヨーグルトにチーズに酢など
普段使い慣れた発酵食品 発酵調味料を使った食事
皆様のご家庭でも作ってみてください
美味しく健康的にですね!
またのご参加お待ちしております~