雨ニモマケズ

2023年01月19日

こんにちは 

営業 石川です。

 

今週は 日中穏やかな日もありますが・・・

来週は寒波の予報も!

皆様 健康 安全 気をつけてお過ごしくださいませ。

今日の岩手山

雄々しく鎮座しております。

 

1月 2月 3月

高校受験や就職試験 転職等

様々な人生の転機の方もおられるのではないでしょうか・・・

 

岩手の偉人

宮澤賢治の『雨ニモマケズ』が脳裏に浮かびます。

雨ニモマケズ
風ニモマケズ
雪ニモ夏ノ暑サニモマケヌ
丈夫ナカラダヲモチ
慾ハナク
決シテ瞋ラズ
イツモシヅカニワラッテヰル
一日ニ玄米四合ト
味噌ト少シノ野菜ヲタベ
アラユルコトヲ
ジブンヲカンジョウニ入レズニ
ヨクミキキシワカリ
ソシテワスレズ
野原ノ松ノ林ノカゲノ
小サナ萓ブキノ小屋ニヰテ
東ニ病気ノコドモアレバ
行ッテ看病シテヤリ
西ニツカレタ母アレバ
行ッテソノ稲ノ朿ヲ負ヒ
南ニ死ニサウナ人アレバ
行ッテコハガラナクテモイヽトイヒ
北ニケンクヮヤソショウガアレバ
ツマラナイカラヤメロトイヒ
ヒドリノトキハナミダヲナガシ
サムサノナツハオロオロアルキ
ミンナニデクノボートヨバレ
ホメラレモセズ
クニモサレズ
サウイフモノニ
ワタシハナリタイ

 

そういう者に

私はなりたい・・・

 

病床に伏した時に

手帳に記した詩

といわれています。

 

私の

弱くなった心に

シャンと響く詩です

 

 

最近 知った歌

Mrs. green appleの

『僕のこと』

機会がありましたら

聴いてみてください

 

僕と君とでは何が違う?
おんなじ生き物さ 分かってる
でもね、僕は何かに怯えている
みんなもそうならいいな

がむしゃらに生きて誰が笑う?
悲しみきるには早すぎる
いつも僕は自分に言い聞かせる
明日もあるしね。

ああ なんて素敵な日だ
幸せと思える今日も
夢敗れ挫ける今日も
ああ 諦めず足宛いている
狭い広い世界で
奇跡を唄う

僕らは知っている
空への飛び方も
大人になるにつれ忘れる
限りある永遠も
治りきらない傷も
全て僕のこと
今日という僕のこと

得ては失う日々 意味はある?
伝わることのない想いもある
だから僕は時々寂しくなる
みんなもそうなら
少しは楽かな
僕だけじゃないと
思えるかな

ああ なんて素敵な日だ
誰かを好きでいる今日も
頬濡らし眠れる今日も
ああ 嘆くにはほど遠い
狭い広い世界で
僕らは唄う

冬に咲く花に
命が芽吹くよ
駆けるは 雪の大地
青すぎた春を
忘れずに居たいと
語るは 友との地図
駆けるは 人の旅路

僕らは知っている
奇跡は死んでいる
努力も孤独も
報われないことがある
だけどね
それでもね
今日まで歩いてきた
日々を人は呼ぶ
それがね、軌跡だと

ああ なんて素敵な日だ
幸せに悩める今日も
ボロボロになれている今日も
ああ 息をして足宛いている
全て僕のこと

あの日の僕らのこと

僕と君とでは何が違う?
それぞれ見てきた景色がある
僕は僕として、いまを生きてゆく
とても愛しい事だ




この歌を曲を聴きながら
平成10年の過去を思い出します。

そのころ・・・
宅地建物取引主任者を目指して
専業主婦の私は
勉強の仕方もわからないまま
子供を小学校 幼稚園に送り出してから
子供の勉強机で 勉強していた時・・・
子供が寝てから 勉強した日々・・・
試験に挑んで 自己採点して・・・
落ち込んだ日々
やさぐれて 長男に
『努力しても 頑張っても 受からなければ 結果が出なければ 意味がないんだ!』
と言ってしまう私・・・(相当 落ちてました~)

その時・・・
長男がTVゲームをしながら
私に言った言葉が今も忘れられません・・・

『それでも お母さん 頑張ったじゃん 
頑張ったことは 僕は知っているよ・・・』


あの言葉で救われて 今がある私は
生きづらい世の中だけど
生きているだけで 素晴らしいと 
思えるようになりました・・・