現場進捗情報

2018年06月23日

こんにちは!

工務の八重畑です!

現場でどんな工事が行われているかを時々説明していきたいと思います。

今日は基礎工事をしている現場を紹介します。

 

 

 

 

 

 

写真は鉄板の型枠を組んでいるところです。

枠は鉄板の他に木の枠なんかもありますが、新築ではあまり使いません。

 

 

 

 

 

 

この枠の中に生コンクリートを流し込んで基礎の立ち上りを作ります。

枠の中に黄色いプロペラのような物が立っていますが、これはコンクリートをどこまで流し込むかの目安です。

くるくる回すと高さが変わるアジャスター機能付き!

便利ですね。

現場からは以上です!

それではスタジオにお返しします!

 

 

勘違い

2015年10月02日

こんにちは!
去年の冬からずっと冬タイヤ、工務の八重畑です。
先日とある講習で5分間スピーチをする機会がありました。
スピーチの内容は主に自分の体験した事だったので岩手山に登った時の事を話しました。

焼き走りの登山ルートを登っていると登山道からそれた場所に一面真っ黒な大地が見えてきました。
足元を見ると黒くてザラザラした石が沢山転がっていました。
私はその見た目、触感から
「軽石だ!軽石の大地が広がっている!」
と思い、スピーチでその事を話しました。
スピーチのそのすぐ後にハイキングのカリキュラムがあったのですがどこに行くかまでは聞かされていませんでした。
車で移動して到着した場所はなんと岩手山!
しかもハイキングコースはまさに私が話した軽石の大地だったのです!
奇跡!

ガイドのお兄さんがその大地の事を説明していたのですが、そこで衝撃の事実が判明しました!
実は黒い大地はただの溶岩でまったくもって軽石じゃなかったのです!
恥ずかしい!
大勢の前で思いがけず嘘をついてしまいました!
私は貝になりたい・・・

余興

2015年07月24日

こんにちは!
友人の結婚式ラッシュの工務の八重畑です。
ただ披露宴に参加する予定だったのですが余興を披露する事になったので、余興組で集まってダンスの練習に勤しんでいます。

但し、ここで一つ難点が・・・
自分は昔から体の動きが硬い!
カッチカチやぞ!という具合です。
体は柔らかいのに。
ロボットダンスなら良い動きを披露できそうですが、違いました。
この時期の練習は暑さも相まってなかなか大変ですが、ダイエットも兼ねて本番に向けてがんばっていきまっしょい!

珍しい出会い

2015年07月10日

こんにちは!
カレーを作るときは水の代わりにトマトジュース、工務の八重畑です。
先日すごく懐かしい出会いを果たしました。

10年以上も見掛けていなかったのですっかり忘れていたのですが、一時期すごい有名だった時期がありました。
知名度は高いですが、今の中学生は多分知らないと思います。
当時誰もが手にした事はあるかと思いますが、しばらくすると殆どの人が手放してしまったみたいです。
もうお分かりでしょうか?

沖縄サミットと共に2000年をきっかけに登場したアレですよ。
正解は・・・
お札

お礼

次回のブログで発表します!!

剪定

2015年07月03日

こんにちは!
我が家に野良猫が集まって来るも決して懐かれない工務の八重畑です。
当社では毎月1日に会社の周辺の清掃活動を行っております。
主に周辺道路の清掃をしているのですが、今回私は会社の生垣の剪定をしました。

隣の敷地に伸びている枝を切ったり伸び放題になっている所を綺麗にカットしていきます。
そこそこ範囲が広いので剪定に使う機械を使えばあっという間に終わっていたのですが、ハサミ(両手で使う物)で剪定していたので全然進まない!

上に伸びている枝を水平にカットしていく作業中ずっと腕を上げっぱなしだったのがなかなかキツかったです。
でもその甲斐もあってだいぶ見た目がすっきりしました。

剪定

終わりませんでしたが・・・
残りは来月の1日ですね!(冗談です)

大雨注意報!

2015年06月23日

こんにちは!
水が滴っても三枚目!工務の八重畑です。
最近岩手はゲリラ豪雨が凄いですね!
自分が住む紫波町も先日、1時間に100mmの大雨が降ったらしく大雨注意報が発令されたみたいです。

なんでも数年に一度しか発生しないような短時間の大雨だとか。
かくいう私はその時盛岡に居たので人づてに雨が凄いと聞くまでは全く知りませんでした。

それ程に地域で雨量に差があったという訳です。
テレビでも紫波町の様子がニュースで放送されていて一部低い道路で車が水没している映像が伝えられました。

ここで一つ疑問が。
何ゆえ水が溜まっている所に車で突入して行ったのか?
よくよく考えてみると、濁った水が溜まっている場所はパッと見深さが分からないんですよね。
道路が冠水している時も側溝等深い窪みには気をつけないといけませんね。

因みにその日、帰宅中に携帯に大雨警報が解除されたというお知らせがありました。
それは良いのですが・・・

その前に発令のお知らせが届いてない!
まずはそのお知らせをお願いします!
いや~、天気予報って大事ですね。

外壁貼り

2015年06月15日

こんにちは!
真夏に黒いTシャツを着て苦しむ工務の八重畑です。
今回は前回お伝え出来なかった外壁貼りの様子をお伝えします。
まずは外壁を固定する金具を下地に固定します。

外壁1

場所に合うようにカットします。
外壁3

カットした外壁を金具にセット。
外壁2

その外壁の上部にまた金物をセットして工程を繰り返します。
簡単に説明しましたがこれが基本の流れになります。
外壁が張り終われば今度は軒天貼りやコーキング工事等まだまだ外部の工事が盛り沢山です。

それでは次回も現場の進捗をお伝えしようと思います。
さよなら、さよなら、さよなら!(分かるかな?)

上棟式

2015年06月06日

こんにちは!
最近体重が気になりだした工務の八重畑です。
今回は外壁貼りの様子をお伝えしようと思ったのですがそこまで進みませんでした。

今日は上棟式を行って参りました。
上棟式とは簡単に言うとこれからの工事の安全を祈願する催しです。
弊社では式とは別にある催しを行っております。
それがこちら!

餅つき

餅つきです!
お施主様も含めてみんなで餅をつきふるまいます。
実際に杵を使って餅をつくというのは普段なかなか体験できない貴重な体験です。

因みに私は水をつけて餅をこねくり回す餅つきのアシスト役です。
慣れないうちは手を餅と一緒につかれるのではないかとおっかなびっくりでしたが、最近はそれなりになってきたかな?
息を合わせるって重要ですね。 

VIP席

2015年05月29日

こんにちは!
ブログのはじめのほうで“こんにちは”の“は”の字を“わ”にしてた間違いに気付けなかった八重畑です。

現場の進捗ですが前回FPパネルを入れる様子をお伝えしました。
パネル入れの次は、外壁下地、内壁下地、天井下地等下地を組む工程に入っていきます。

共に電気配線工事、次に配管設備工事も進めていきます。
次回は外壁をはる様子をお伝えしようかと思います。
先日行きつけの理容室に言って髪を切ってきました。
昔は割りとお金をかけてカットをしてもらっていました。
しかしよくよく考えてみるとお金をかけるほど複雑な髪型をしていない事に気付いたのです!

今はリーズナブルな金額のお店ですが特に問題はなく満足のいく仕上がりです。
店員さんからシャンプーしますか?1回?2回?と聞かれたので1回でとお願いしてみました。
2回シャンプーするという状況とはよっぽど整髪料かなんかで頭がベトベトした状態なのでしょうか?
シャンプー台に案内されるといつもの席じゃありません。
明らかにその席だけ造りが違います。
革張りのソファーみたいな豪華な佇まい。
言うなればVIP席です。
(あれ?もしかして特別なシャンプーをお願いしちゃったのかな!?お金がかかる!)
と内心少し焦ったのですが通常料金で安心しました。
なんちゃってVIPの気分を味わってきました。

FPパネル設置

2015年05月22日

こんにちは!
体力測定の結果体力年齢がマイナス3歳の八重畑です。
前回の宣言の通り、FPパネルの設置状況を簡単に報告しますよー。
現場にパネルが到着しました!

パネル設置2

大量です!
この1枚1枚が壁や床に嵌め込まれていきます。
壁のパネルを設置する様子です。
パネル設置3

柱と柱の間にかけやを使って押し込んでいきます。
FPパネル

嵌め込み完了です!
パネル設置1

ジャストフィットです。
更に隙間に気密テープを貼ることで気密も確保。
断熱性能もさることながら、騒音まで軽減されるのは驚きです。
是非雨の日に展示場で実感してみて下さい♪